輝松会職員研修実施しました 2025年6月26日2025年6月26日 6/25(水)の業務終了後、年2回のペースで実施している輝松会職員研修<今宿地区>を開催いたしました。 今回は輝松会理事長 松尾太郎Dr. による、胃がん大腸がん検診についての研修でした。 松尾理事長は消化器内科を専門と…
職員を自慢したいと思います。 2025年6月11日2025年6月11日 今日の主役は職員です。 いや職員の発明です。 そしてその発明を自慢したいと思います。 現在松寿苑には、2か所ツバメの巣があります。 しかし...今回自慢したいものは、ツバメではなく、『これ』で…
救命救急講習 2025年5月29日 5/13~15に職員向けの救命救急講習を実施しました。 松寿苑では年に2回、3日ずつの日程で救命救急講習を開催しており、全員が年に最低1回は受講することを義務付けており ます。 今回も当苑の看護師が日替わりで講師を務め大…
春🌸花🌼 2025年4月2日 激しい寒暖差もようやく落ち着きそうであちらこちらで春らしいお花が楽しめるようになってきました 松寿苑でも今年の桜は満開が長続きして この桜も最近は枯れ枝が目立って花付きも悪くなっていたのですが、今年はなかなかの咲きっぷり…
伊都國歴史博物館に行ってきました(デイケア) 2025年3月27日 春の陽気(初夏!?)に誘われて伊都國歴史博物館に行ってきました。 みなさんガイドさんの説明に食い入るように聞き入ってました。 歴史がお好きなんですねぇ~❕
口腔衛生管理研修を実施いたしました 2025年1月22日2025年1月22日 1月21日に、日頃よりご利用者様の歯科訪問治療でお世話になっている松尾歯科医院の松尾院長先生より、口腔衛生管理についてのご講義をしていただきました。 老健施設ではこうした口腔衛生に関する研修が必須となっており、昨年より松…
からの、大雪… 2025年1月10日 今朝の大雪、みなさま出勤などは大丈夫だったでしょうか? 想定を上回って交通の乱れが酷くなり… 当苑でも職員の出社が遅れたり、車両運行の目途が立たなかったりで、デイケアの送迎遅延、サービス時間短縮、入所もお風呂や散髪の予定…
からの、入所新年会 2025年1月10日 明けましておめでとうございます。 (松の内は過ぎましたがまだ鏡は開いていないということで💦) 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 で、これまた松の内の過ぎた1/8ではありましたが、入所にて新年会を執り…
デイケア忘年会 2025年1月10日 去る12/26にデイケアにて忘年会を開催いたしました。 日頃のデイケア参加への感謝と、利用者さんもスタッフも1年間頑張りましたねの労いも込めて、みんなで楽しいひと時を過ごしました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。…
ジャガイモ畑はじめました🥔 2024年12月9日 沢山いただいたジャガイモの中に芽吹いているイモが結構あったので、ウラの畑に植えてみました。 時季もちょっとズレてるしイモの状態も良く分からなかったのでムリかなぁ~と思っていたのですが…わっさわっさと芽が出てきました…
松寿苑 通所リハビリ夏祭り🎐 2024年8月22日2024年8月22日 松寿苑 通所リハビリの夏祭りを行いました! コロナウイルスが流行する前は、入所の方も一緒に大々的に行っておりましたが、今回は通所リハビリで念願の夏祭りを開催しました。 久しぶりの夏祭りで職員も気合が十分です!! &n…
👤てつおじさんのチーズケーキ🎂 2024年7月31日 先日はスイーツ企画で『てつおじさんのチーズケーキ』を楽しんでいただきました(^^♪ ※一部画像はてつおじさんのチーズケーキさんのホームページより 美味しいものを食べると自然と笑顔が溢れますね~(^^♪ 楽し…
ドッグセラピー🐶💓 2024年7月15日 7/12(金)はドッグセラピーを行いました。 3匹のワンちゃんに来てもらいましたよ~ 大きなワンちゃんから小さなワンちゃんまで、みんなとってもカワイイですね~💓 ☟ご利用者の皆さんもメロメロでした~…
🍚本日の昼食🐟🍚 2024年7月8日 本日の昼食です🍚 ~本日のメニュー~ 〇ご飯 〇タラの西京焼きとむき空豆 〇大根と蒸し鶏の酢の物 〇きんぴらごぼう 〇清し汁 〇お漬物 〇フルーツ 〇(おやつの時間)ストロベリーゼリー🍓 …